江崎グリコが販売するプレミアムブランドのお菓子「バトンドール」
フランス語で「黄金のスティック」という意味があり、お土産に人気な商品です。
今回はそんなバトンドールはどこで買えるのか?
東京や大阪・横浜などで取り扱い店舗はあるのかを解説していきます。
店頭だけでなくAmazonや楽天などの通販で販売しているのかについてもお伝えしていきます。
バトンドールは東京や東京駅で買える?
おはようございます☀あっ❗️バトンドールだぁ😋おいしいですよねー。関西に行かなきゃ買えない😗暫く食べてないな❗️
— kj-h (@kj_h16) August 25, 2023
バトンドールは東京や東京駅で買えません。
関西中心に販売している商品なので東京では売っていません。
バトンドールは大阪で買える?
大阪いったときキャッキャしながらバトンドール買いましたね
— 崎坂碧 (@sakisaka_m_kuma) August 27, 2023
まだあるのかな
バトンドールは大阪で買えます。
取り扱い店舗は、
- 高島屋大阪店
- 阪急うめだ本店
- 大阪国際空港(伊丹空港)
値段は、36本入りで約600円で販売しています。
スポンサーリンク
バトンドールは横浜で買える?
バトンドール、お取り寄せしちゃったーo(≧▼≦)o大阪のお知り合いの方に教えていただいたお菓子!この方にいただいてお取り寄せするの何回めだーー!?っていうくらい美味しいものをご存知の方!
— HAL (@h2_HAL) November 29, 2017
横浜高島屋でも取り扱って欲しいよー! pic.twitter.com/U3YOP0D6lV
バトンドールは横浜で買えません。
関東圏では販売している店舗はありません。
しかし、2015年5月6日から12日まで横浜高島屋で期間限定で販売していました。
バトンドールは名古屋で買える?
バトンドールというプレッツェルもらったんだけどおいしい!
— 鮎美 (@07mi25) June 24, 2013
お店大阪にしかないっぽいな…
名古屋にも買えるとこほしいな〜
バトンドールは名古屋で買えません。
しかし、2014年に限定で販売していました。
2014年の8月16日から22日までJR名古屋高島屋で売っていました。
スポンサーリンク
その他の取り扱い店舗
大阪土産のお菓子で喜ばれるのって何があるだろ…バトンドールかなぁ。でも、バトンドールって京都と博多でも売ってるもんなぁ
— 詩亜 (@shino_iz) January 22, 2017
バトンドールは、京都・兵庫・福岡で買えます。
取り扱い店舗は、
- 高島屋京都店
- 神戸阪急店
- 神戸空港
- 博多阪急店
値段は、36本入りで約600円で販売しています。
バトンドールはAmazonや楽天などの通販で販売している?
グリコのバトンドール(高級ポッキー&プリッツ)を調べてたら、Amazonや楽天で扱ってる店があるんですが。
— みっふー (@mif_taru) April 26, 2019
確かグリコ直営店のみで通販ないって聞いたんだけど…と値段確認したら高いわ! 定価の2倍くらいになってる!
これが有名なお菓子転売ヤーか…。
バトンドールはAmazonや楽天などの通販で販売しています。
- Amazon
- 楽天
- Yahoo!ショッピング
- グリコ公式サイト
値段は、36本入りで約1800円で販売しています。
スポンサーリンク
バトンドールの口コミ
バトンドールうま
— あれとそれ (@AS_hidasin) August 23, 2023
バトンドールの紅茶味がめちゃめちゃに美味しくてビビっています
— IMAI (@imimai_tw) August 24, 2023
バトンドールの口コミは、
- バトンドールうま
- バトンドールめちゃくちゃに美味しくてビビッています。
などの口コミがありました。
まとめ
今回はバトンドールを紹介しました。
結論としては、店舗では、
- 高島屋大阪店
- 阪急梅田本店
- 大阪国際空港(伊丹空港)
- 高島屋京都店
- 神戸阪急店
- 神戸空港
- 博多阪急店
などで取り扱っています。
ネットでは、
- Amazon
- 楽天
- Yahoo!ショッピング
- グリコ公式サイト
などで売っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント