MENU

フローレットはどこで売ってる?ダイソーやドンキなどの場所にあるか徹底調査!

フローレットはどこで売ってる?ダイソーやドンキなどの場所にあるか徹底調査!

※本ページはプロモーションが含まれています

最近、TikTokをはじめとするSNSで話題のフローレットをご存じでしょうか?

カラフルなパッケージで、ASMRなどに登場するフローレット。

竹下製菓から発売しているフローレットは70年も歴史のある人気のお菓子で、最近さらに話題になっています。

そんな[食べるチョーク]と呼ばれるフローレットがどこで売ってるか、食べてみた感想などご紹介します!

スポンサーリンク

目次

フローレットはダイソーやドンキで売ってる?

はい、ダイソーやドンキで売っています!

思い立って「今すぐフローレットを買いに行かなきゃ!」

なんてことありますよね?

安心してください、我らがダイソー、ドンキ・ホーテにあります!(笑)

フローレットは身近なお店で気軽に買えるお菓子です。※一部取り扱いのない店舗あり

ただし、最近のダイソーには、ほとんど取り扱いが無いようです。

ダイソーなどの百均で見つけるのは難しいでしょう。

万が一見つけた場合は、かなりレアなフローレットなのでご購入をお勧めします。

フローレットを買える他の場所は?

特に【イオンで買えた】との情報が多数。

他にも

・イオン

・おかしのまちおか

・ハイカラ横丁

でもフローレットは買えます!※一部取り扱いのない店舗あり

残念ながら、大手スーパーの

・西友

・イトーヨーカドー

・成城石井

での取り扱い情報は見つかりませんでした。

一部のスーパーではお盆やお彼岸の時期だけ販売することもあります。

お供え物としての役割も果たすお菓子なのですね。

今、話題のフローレットですがご年配の方にも人気な定番お菓子です。

スポンサーリンク

Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのネット通販でも買えます!

Amazonや楽天市場・Yahoo!ショッピングでも販売しています。

業務用の量で取り扱ってもいるので、

「もう!フローレット大好き!大人買いだー!」

なんて思っている方は、ぜひ通販でのフローレット大量買いをお勧めします。

店舗や通販サイトによってお値段は異なりますが、お手頃な値段なのは確かです。

竹下製菓の公式サイトによると60g¥259(税込)との情報です。

Amazonなら60g×10袋以上で安くまとめ買いできます。

¥3,839 (2023/11/30 16:42時点 | Amazon調べ)

気軽に買えるお値段も、親しみやすさを感じるお菓子ですね。

フローレットがまずいという噂は本当なのか

竹下製菓の公式サイトでは「素朴な味わい」と表現しています。

カリカリッとした懐かしい食感と、素朴な味わいのお菓子です。

引用元:竹下製菓ホームページ

フローレットの口コミを調べると「甘い」といった感想が多数。

もちろん、甘党さんにはおいしいお菓子ですよね。

まずいと噂の原因は「甘さ」にあるのでしょうか?

中には、おいしい・まずいではなく

「フローレットは夏休みのおばあちゃん家の味」等、思い出の味なんて感想も。

さすが、歴史のある駄菓子ですね。

フローレットの見た目はバナナですが、全部がバナナ味ではなく、色によって味が異なります。

  • ピンク→イチゴ味
  • オレンジ→オレンジ味
  • イエロー→バナナ味
  • グリーン→サイダー味
  • ホワイト→バニラ味

5色それぞれ5つの味となっています。

「いろんな味があって楽しい!」と思うのは私だけでしょうか?

どんな食べ物でも、おいしい・まずいは人それぞれ。ぜひご賞味下さい!

スポンサーリンク

まとめ

以上、話題のお菓子フローレットについて紹介しました。

・ダイソーで買うのは難しいですが、ドンキではほぼ確実に買えます

・その他のお店ではイオン、おかしのまちおか、ハイカラ横丁で買えます

・通販サイトAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングのまとめ買いでお得に買えます

・食べてみた感想は、夏休みやお盆を思い出す懐かしの甘いお菓子

フローレット未体験の方や、思い出の味を楽しみたい方の参考になれば嬉しいです!

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

スポンサーリンク

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次