業務用の生クリームが便利で使えると最近人気で話題になっています。
手軽に使えて便利な生クリームが売っていたらお家に1つは欲しいですね。
その人気の業務用生クリームがどこで売っているか、また種類や価格についてもお伝えします。
生クリーム業務用は業務スーパーやコストコで売ってる?
業務用スーパーで1kg170円の珈琲ゼリーおすすめする
— ぬ子 (@NukoChaaN) October 16, 2020
あとトッピングは好みで生クリームでもいいしホイップクリームもあり。どっちも業務用スーパーで買えるしホイップクリームなら普通のスーパーで買うより量あるし安い…これで確か約300円ぐらい pic.twitter.com/yA3n5kkMGi
業務用の生クリームはコストコでも業務スーパーでも販売されています。
・業務スーパーの業務用生クリーム「アマンディホイップ」は上記のTwitterの情報で出ている絞り出しのタイプです。
アマンディホイップは冷凍保存で使う前に冷蔵庫で解凍してから使います(解凍後は5~7日日持ちする)
・コストコの業務用生クリーム「イズニーホイップクリーム」は缶スプレータイプとなっています。
コストコの「イズニーホイップクリーム」が簡単に使えて便利!おすすめの使い方も紹介 https://t.co/tFNIDUlKTH pic.twitter.com/BjCKP8qY74
— All About (@allabout_news) November 10, 2020
イズニーホイップクリームはスプレータイプなので使いたい時にすぐに使えます。
冷蔵庫で数ヶ月保存可能です。
業務スーパーで販売されている生クリームの種類は?液体もある?
業務スーパーで生クリーム買ってきた🥰💓そのまま食べる pic.twitter.com/OnLSjwsRVb
— 🔪🍼📛㍿りんこ医院📛🍼🔪 (@Rci5n) April 23, 2022
業務スーパーでは数種類の生クリームが販売されていています。(液体タイプも販売されています)
調べてみると、
- アマンディホイップ
- パックタイプ
- 缶スプレータイプ
・アマンディホイップ
業務スーパー生クリームチャレンジしてるんだけど同じのないな更にサイズでかいやつしかない pic.twitter.com/dQo8cPLtKG
— ヨンフル (@yonfull) May 12, 2023
解凍するだけで簡単にクリームを使うことが出来ます。大量のホイップクリームが必要なケーキ作りには便利ですね。
・パックタイプ
きちえー氏、業務スーパーで牛乳と間違えて生クリーム3本を買う😂😂😂www
— マリリン❂Durandal (@gahhhpapas) January 29, 2022
だ、誰かー!!生クリーム消費オススメレシピだれかー!!!教えてくれーーーー!!!wwww😭😭😭 pic.twitter.com/fck13eapbq
パックタイプは料理やお菓子作りに重宝します。液体なのでスープやソース作りに役立ちますね。
・缶スプレータイプ
#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
— 静かに偲い彷徨改 (@4JP7_aprio) January 14, 2021
業務スーパーの業務用ホイップ pic.twitter.com/xS4nxFizWN
スプレータイプは使いたい分だけ使えるのでお手軽です。
ドリンクやデザートに少し添えたい時にすぐ使えて便利です。
以上3種類の生クリームが売られていました。色々種類があるので用途によって使い分けるといいですね!
スポンサーリンク
業務スーパーで販売されている生クリームの価格は?
業務スーパーの生クリーム舐めたい🤢 pic.twitter.com/2AWcymiKSN
— ぴるばか (@IiwuZsBS2S7knZS) February 13, 2021
- アマンディホイップ:1000mlで1080円
- スプレータイプ:250gで979円
- パックタイプ:1000mlで2289円
(Amazon調べ)
生クリーム業務用はAmazonや楽天などの通販でも購入できる?
冷凍 ホイップクリーム 業務用 1000ml クリスマス 手作りケーキ デコレーション 生クリーム ホイップ アスクフーズ株式会社 業務用 [楽天] https://t.co/kmarHhapRX #rakuafl pic.twitter.com/JMJ0ABPpRo
— タブチマンのYouTubeと良い物紹介 【公式】 (@tabutiman1gou) March 17, 2023
生クリーム業務用はAmazonや楽天で購入できます。
・楽天市場
楽天では絞り出しの冷凍タイプが売られています。
個別では売られておらず4個セットの販売でした。
・Amazon
Amazonでは液体タイプ、絞り出しタイプとスプレータイプも販売されています。
Amazonでは個別で売っているので1個だけ欲しいのであればAmazonで購入するといいですね。
スポンサーリンク
生クリーム業務用を販売しているその他の店舗
ドンキに業務用生クリームが置いてあった。
— 貝 (@kai_172) December 14, 2021
HSMもドンキも罪深い🤤 pic.twitter.com/d0CYmViOiq
生クリーム業務用は、イオン、ドンキホーテでも販売しています。
・イオン
イオンでは絞り出しの冷凍タイプが売られている様です。
毎回、(買った方が素敵で美味いんだが)とか思うんだけど、材料組み立てるのが好きなんだよね^o^
— ぢょにい@カlオlナlシ5号 (@jonisan921) December 24, 2021
業務用生クリーム買うといいよ!業務用スーパーなくともおっきめのイオンの冷凍のコーナーにあるから👏
こいつがあるだけですごくアガる💪
・ドンキホーテ
ドンキホーテでも絞り出しの冷凍タイプが売られている様です。
毎回、(買った方が素敵で美味いんだが)とか思うんだけど、材料組み立てるのが好きなんだよね^o^
— ぢょにい@カlオlナlシ5号 (@jonisan921) December 24, 2021
業務用生クリーム買うといいよ!業務用スーパーなくともおっきめのイオンの冷凍のコーナーにあるから👏
こいつがあるだけですごくアガる💪
スポンサーリンク
まとめ
今日も今日とて業務スーパーで業務用生クリームを買ってしまいました。これをしゃぶり倒すのが最近のぼくの趣味です。 pic.twitter.com/IUmqlZ1di5
— 豆腐 (@otofu_be_strong) November 5, 2020
人気の業務用生クリーム。手軽に便利に使えたらリピート間違いないですね。
業務用生クリームは下記店舗で取り扱っています
- 業務スーパー
- コストコ
- イオン
- ドンキホーテ
- Amazon
人気の業務用生クリーム。手軽に便利に使えたらリピート間違いないですね。
冷蔵庫に1つ、業務用の生クリームがあればいつでも使えて便利です。
何に使うかなど考えて色々試してみたいですね。
コメント