MENU

酪王カフェオレはどこで買える?コンビニ(セブン)やスーパーで売ってるか徹底調査!

酪王カフェオレはどこで買える?コンビニ(セブン)やスーパーで売ってるか徹底調査!

※本ページはプロモーションが含まれています

1976年に発売されて以来、大人から子供まで幅広い世代に愛される「酪王カフェオレ」。

福島県産の生乳と香り高いコーヒーをあわせた酪王カフェオレは、福島県のソウルドリンクとも言える飲み物です。

今回はそんな酪王カフェオレはどこで買えるのか?コンビニやスーパーに売っているのか?について調査しました。

スポンサーリンク

目次

酪王カフェオレはどこで買える?コンビニ(セブン)で売ってる?

酪王カフェオレはコンビニ各店で買うことができます。

酪王カフェオレを購入できるコンビニ
  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート

セブンイレブン

セブンイレブンでは、酪王カフェオレとのコラボ商品として、カフェインレスの酪王カフェオレも取り扱っています。

カフェインレスタイプの味は普通の酪王カフェオレと似ているようです。

ローソン

ローソンにも酪王カフェオレは売っています。

東北地方のローソン限定で、酪王カフェオレを使用したプリンも販売されていました。

サンドウィッチマンの伊達さんも薦める酪王カフェオレ、ぜひ飲んでみたいですね!

ファミリーマート

ファミリーマートでは、酪王カフェオレ入りのクリームボックスというご当地パンも販売されています。

福島県では、酪王カフェオレは飲み物としてだけでなく、パンやスイーツなどたくさんの商品に活用されて、幅広く県民に愛されているようです。

福島県内や東北地方のコンビニでは、ほとんどの店舗で購入することができます。

近所のスーパーで酪王カフェオレは買える?

酪王カフェオレは各種スーパーで購入できます。

酪王カフェオレを購入できるスーパー
  • イオン
  • イトーヨーカドー
  • 西友
  • 成城石井
  • いなげや
  • ヨークベニマル

各種スーパーにおいても、福島県内や東北地方の店舗なら多くの場所で購入できます。

それ以外の地域では、ご当地スーパーや東北物産展などのイベント時に購入することが可能です。

酪王カフェオレには1リットルサイズや、いちごオレ、紅茶オレなど、普通の酪王カフェオレ以外の派生商品も多数あります。

福島県内のスーパーであれば、酪王カフェオレだけでなくその他の種類も豊富に取り扱っているようです。

スポンサーリンク

酪王カフェオレは東京・神奈川・埼玉・大阪で買える?

酪王カフェオレは東京・神奈川・埼玉・大阪でも購入可能です。

先述のとおり、東北地方や福島県内での販売が多い酪王カフェオレですが、その他の地域でも沢山の販売情報がありました!

東京

  • JR秋葉原駅構内 ミルクスタンド脇の自販機
  • JR御徒町駅北口改札外 ミルクスタンド脇の自販機
  • ニューデイズ東京駅八重洲中央店

駅構内の自動販売機やコンビニ(ニューデイズ)で購入できるようです。

2021年9月までは、ミルクスタンドの方で瓶入りの酪王カフェオレが販売されていたそうですが、現在では自動販売機での紙パック製品の販売のみだそうです。

神奈川

  • いなげや 綾瀬上土棚南店
  • ヨークマート

神奈川県でも、コンビニや駅構内のニューデイズなどで酪王カフェオレを購入できたそうです。

福島県内や東北地方での販売が多い酪王カフェオレですが、関東圏にも酪王カフェオレのファンが多いようです。「神奈川でも酪王カフェオレ買えた」との喜びの声が多数ありました!

埼玉

  • ヤオコー
  • 大学生協
  • いなげや 大里江南店
  • 埼玉県大宮駅(キオスク)

埼玉県では、駅構内やご当地スーパー「ヤオコー」などで購入できたとの情報がありました。

関東圏では、ローカルスーパーやコンビニ、駅構内、大学生協などでの取り扱いが多いようです。

大坂

こちらの写真の「酪王ハイ・カフェオレ」は普通の酪王カフェオレと比べて、コーヒー成分が多いのが特徴です。

酪王カフェオレは、大坂などの関西圏ではあまり出回っていないようですが、福島県のアンテナショップや東北物産展などで購入することが可能です。

Amazonや楽天などの通販で購入できる?

酪王カフェオレはAmazonや楽天、Yahoo!ショッピングなどのネット通販で購入することができます。

ネット通販では6本入り(200ml×6本で2,250円)や12本入り(200ml×12本入りで2,850円)などまとめ売りでの取り扱いが多く、一度に大量購入することができます。

また、酪王カフェオレを使用したお菓子などの取り扱いも多数ありました。

大量に購入したい方や酪王カフェオレの関連商品も購入したい方は、ネット販売での購入がおすすめです。

スポンサーリンク

酪王カフェオレを取り扱うその他の店舗

そのほか、以下の場所で酪王カフェオレを購入することができます。

  • 盛岡駅ビル フェザン(岩手県盛岡市)
  • 鰺ヶ沢ショッピングセンターパル(青森県西津軽郡)
  • 千葉県 西船橋駅
  • 埼玉川越総合地方卸売市場(埼玉県川越市)

また、以下のネット販売でも購入可能です。

酪王カフェオレ購入者の口コミ

酪王カフェオレを購入した方の感想によると、酪王カフェオレは他のカフェオレ製品よりも甘さが強いようです。

その甘さとコーヒーの清涼感が程よくマッチし、しつこくなく、何度でも飲みたくなる味だそうです。

また、福島県産生乳と生クリーム配合で、ミルク感をしっかりと感じられる濃厚な味わいで、コーヒーが苦手な方でも飲みやすいとの感想が多く見られました。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、「酪王カフェオレはどこで購入できるのか?」について調べました!

  • 福島県内・東北地方のスーパーやコンビニなら多くの場所で購入できる
  • 東京・神奈川・埼玉では、駅構内、ローカルスーパー、コンビニ、大学生協などで購入可能
  • 大坂ではあまり出回っていないが、東北物産展や福島県のアンテナショップなどで購入可能
  • まとめて購入したい方や関連商品も気になる方は、Amazonや楽天などのネット通販がおすすめ

福島県民に愛される「酪王カフェオレ」。ぜひ購入し、味わってみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次