yahooのメールアドレスに似ているyqhho.com
一体何に使われているメールアドレスなのでしょうか?
今回はこのyqhho.comというメールアドレスについて徹底調査しました。
また、注意するべき点があり、紹介していますので参考にしてください。
yqhho.comは出会い系サイトでサクラ業者が使用!?
Yqhhoってどこのフリアドやねん…
— アトラ@年齢確認0回目 (@Atoratti_r) April 12, 2020
なんだったんだ??
— 豊橋の電験挑戦者 (@jiro_toyohashi) February 19, 2020
あの女??
やはり、詐欺。
誘導だったのか。#yqhho
調査してみるとyqhho.comは、出会い系サイトでサクラ業者が多く使用しているメールアドレス
という情報がありました。
実際には出会い系サイトから別の悪質なサイトへの誘導があったようです。
出会い系サイトやマッチングアプリを使う際の注意点
【定期】出会い系やマッチングのアプリを使って偽装勧誘を行う破壊的カルトも増えています。時間をかけて仲良くなり、悩み事を聞いてくれますが、集会への参加や会員になることを誘ってきます。宗教カルト、商業カルトの両方で行われているので注意しましょう。
— カルト問題SNS対策室 (@SNSCULTyobo) June 25, 2023
出会い系サイトやマッチングアプリではメールアドレスやLINEのIDを悪用目的で収集する業者もいるようです。
防衛策としては、不用意に教えないことが第一となります。
気が高まって直接LINEやメールをしたくなると思いますが、教えてしまうと次のようなことが起こる可能性が高いです。
- 架空請求がくる
- メールアドレスやLINEに大量のスパム広告が届く
- 別の出会い系など悪質なサイトなどに誘導される
- 宗教やビジネスに誘われる
どれも後々めんどうな事になりますので、個人情報をすぐに出すのはやめましょう。
特に1通〜3通目でメールアドレスなどを聞いてくる人は特に怪しいと考えてください。
せっかくアプリを使っているのならば
— 女性のための出会い系アプリ@ヤリモク出会いアプリに注意 (@woman_deaico) June 27, 2023
慌てずともたくさんの男性と出会えますので
吟味したほうが絶対に良いです
その後、しっかりと話をして十分考慮してからメールアドレスなどは伝えるようにしましょう。
スポンサーリンク
メールアドレスやLINEのIDを教えてしまった人はどうしたらいい?
急遽お金が必要になり焦っていたこともあって、その出会い系サイトで口座番号と名義人名を教えてしまったので、すぐにでも退会したいです。
— 出会い系マニア (@shun_deai) July 23, 2021
>
架空請求やスパム広告は無視して、何も返信しないようにしましょう。
返信してしまうと業者の思う壺になってしまうので、迷惑メール設定などをして無視しましょう。
業者がゼロとは言わないですが、優良な出会い系サイトやアプリもあるのでなるべく大手を使うということも安全に利用する1つの方法かなと思います。
yqhho.comについてのまとめ
下記の点に注意して出会い系サイトを利用しましょう。
- 不用意に個人情報(メールアドレス・LINEのID等)を渡さない。
- サクラ業者かもと感じたら連作先をググってみる。
- 教えてしまって架空請求などが来ても無視する。
なるべく大手の安心できる出会い系サイトを利用するのもいいかと思います。
コメント